よくある質問 - 売却

Q1、相談後に自分で不動産業者に依頼して処分してもいいですか
解体、リノベーションなどをせずに売却する場合、ご自身のお知り合いに依頼しても構いませんし、弊社の協力会社さんに依頼されても構いません。 この場合、弊社はご紹介するだけの立場になりますので、直接お客様と不動産会社様で売却の打ち合わせをお願い致します。
Q2、土地売却の場合解体費用は物件が売れてからの支払いでもいいですか
解体費用との相殺はお受けしておりません。 一旦お客様側で立て替えていただく形になります。
Q3、リノベーション後の売却で、リノベーションの後に売らない判断をしても大丈夫ですか
売却は不動産会社様との打ち合わせになりますので、事前にその旨をお話されているといいでしょう。 詳しくは相場を調査する際に、ご不明点や不安な点をご確認されておくことをお勧めいたします。

よくある質問 - 活用

Q1、どのようなリノベーションに補助金が使えますか
古いお家の場合には耐震補強工事の補助金、地域のコミュニティ場所にするための補助金、空き家の再生活用に関する補助金など、各自治体(国・府や県・市や町)によって様々な補助金制度が用意されています。 自治体のホームページ等をご覧いただき、必要書類などがありましたらサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
Q2、自分でDIYリフォームをしたいのですが相談できますか
建築法上、専門の職人がしないといけないところはお手伝いいたします。 また材料の発注などが必要でしたらホームセンターより安く仕入れることは可能です。 どこまで弊社がお手伝いすべきかなど、事前に打ち合わせを行って相談していただく事は可能です。
Q3、自分で工事を手伝えば安く仕上げることはできますか
基本的に人件費部分が節約できる程度の差になります。 工期も余分にかかりますし、仕上がりや耐久性なども保証はできません。 単に節約という観点のみでご自身で手を加えていくことはお勧めではありません。 自身の手でやってみたいという方には、打ち合わせによりお手伝いすることは可能です。
Q4、ログハウスを作りたいのですが相談できますか
建築に関することであれば、弊社でも調べながらご協力させていただけます。
Q5、どのような活用方法があるか相談はできますか
もちろんボンヤリした段階からのご相談もお受けしております。 お話しているうちに、それは面白そうという案が出ることもありますので、一緒に満足できるものを作り上げるのも楽しいかと思います。 理想とは別に物理的・建築法的に無理な場合もありますので、事前相談の段階が一番大切な時間だと考えております。

よくある質問 - 収益化

Q1、賃貸物件として出す場合、客付けや管理はどうなりますか
地元の不動産会社さんや弊社の協力会社さんからの紹介など、不動産業者様の仕事になります。 リノベーション後に貸せる場所なのか、賃料相場は、など事前相談の際にご検討ください。 ただし住居として貸す場合は、貸主よりも借主の方が有利になることが多くあります。 例えば退去を求めても認められないこともあり、安易に住居物件として賃料を得ることはお勧めしておりません。
Q2、店舗物件にする場合、何か問題はありますか
どのような店舗にするかによりますが、法律的にできない場合もあります。 また配管や電気設備などの関係で難しい場合もあります。 事前にどのような店舗として貸すかを想定しながら、どこまで内装をリノベーションしておくかなど、不動案業者さんも交えながら検討することをお勧めします。
Q3、民泊として収益化できますか
簡易旅館業の許可が必要になります。 必要な設備や場所などの法的制限をクリアする必要があると同時に、清掃やリネン交換などの準備も必要です。 仮に専門業者さんに依頼された場合、宿泊利用料と清掃費用などを相殺すると、そこまでの利益は期待できません。 また集客には自身で集客されるか、ポータルサイトなどを使っての集客になりますので、そこの手数料なども考えると費用対効果は低そうです。
ページトップへ戻る